早いものですでに2月も半ばになりました。

先週末に能登半島地震の被災地に伺いました。

目的は長野市災害ボランティア委員会で作っているねこはんてんをお渡しするため。

詳細については次回書かせていただきますが

まだまだ復旧復興には時間がかかることを現地を拝見して感じました。

また、温かいご飯が食べれること、温かいお風呂に入れることのありがたさを

身にしみて感じました。

北陸の皆さんは地域のつながりが強くお互いに助け合いながら

避難生活を送られていました。

私たちにできることは必ずあります。

これからも長野から出来る支援を行っていきたいと思います。

さて、

2月1日の日程で臨時議会が開催されました。

主な内容は一般会計補正予算で「物価高騰対策」が主なものです。

主なものですが、

・住民税所得割非課税世帯等価格高騰重点支援給付金

 物価高騰による家計負担を軽減するため、住民税所得割非課税世帯への給付金

 ①住民税所得割非課税の世帯に10万円支給

  プッシュ型 支給開始:令和6年3月中旬

 ②低所得世帯において扶養されている18歳以下の児童1人当たり5万円加算支給

  18歳以下の対象児童 支給開始:令和6年3月下旬

  ★長野市のホームページには2月下旬に掲載予定です。

・子どもの体験・学び応援事業

 子どもたちに体験・学びの機会の提供をするとともに、これらの活動に積極的に参加できるよう

 参加費用に充てられるポイントの付与に要する経費の増額で、本年度モデル的に行ったものの

 年間を通しての本格実施を予定するもの

 対象者:令和6年4月1日時点で長野市に住民票がある小中学生を養育するもの

 ポイント:小中学生一人当たり3万円相当

 体験プログラム募集・受付開始:令和6年3月上旬から

 ポイント利用期間:令和6年4月上旬から令和7年3月末まで

【令和6年度も実施します】子どもの体験・学び応援事業(「みらいハッ!ケン」プロジェクト)について - 長野市公式ホームページ (city.nagano.nagano.jp)

・バス運転手確保緊急支援事業

 地域公共交通維持のため、市内を運行するバス事業者が実施する運転手確保の取り組みへの補助金

 対象:アルピコ交通(株)、長電バス(株)

 補助内容:運転手の確保に関する取り組み(環境整備やセミナーなど)

 補助率:対象経費の4/5以内 上限1,000万円

・運送業効率化等支援事業

 運転手等の業務の効率化、運転手の確保に関する取り組みへの補助金

 対象:道路貨物運送業及び道路旅客運送業

 補助内容:①運転手等の業務の効率化を図る取り組み

      ②運転手の確保に関する取り組み

 補助率:対象経費の1/2以内 上限300万円

 申請受付開始:令和6年2月から

長野市運送業効率化等支援事業補助金について - 長野市公式ホームページ (city.nagano.nagano.jp)

・飲食・小売業等業務改善支援事業

 省力化にかかる機器等の導入やデジタル技術の導入に要する経費に対する補助金

 対象:飲食・小売・サービス業を営む中小事業者

 補助内容:①省力化支援事業(2/3以内 上限50万円)

      ②キャッシュレス決済導入事業(4/5以内 上限10万円)

 申請受付開始:令和6年2月から

 長野市飲食・小売業等業務改善支援事業補助金について - 長野市公式ホームページ (city.nagano.nagano.jp)

・防霜ファン設置支援事業

 果樹等の凍霜害対策を灯油等による燃焼法から防霜ファンに転換するための設備整備に要する経費への補助金

 対象:農業振興地域内での設置者

 補助内容:防霜ファン導入・設置費等(園地までの電源工事費は除く)

 補助率:1/2以内 上限150万円

 申請受付開始:令和6年2月から

 ★まもなく長野市のホームページにも掲載される予定です。

多くの補助金は2月スタートで早いもの順になってしまうので対象と思われる皆さんは

積極的に応募していただければと思います。

2月21日(水)から3月定例議会が開会します。

こちらは令和6年度の予算を含む大変多くの議案が提出されます。

定例会終了後速やかにホームページでお知らせしていきたいと思っていますので

よろしくお願いいたします。